1
▲
by nori62chan
| 2010-10-26 23:43
|
Comments(0)
その名のとおり鎌倉をホームに40代を中心に集まったフットサルクラブです
結成当時はまだまだ名前まで余裕があったのですが来年あたりそろそろ改称の話も
そういうわれわれが10代から30代のクラブに交じって大会にでると当然リスクが.....
肉離れや靱帯損傷はあたりまえ、足の指の骨折、鼻骨骨折、さらには足首の複雑骨折まで
もちろんスポーツ保険に加入してます
そんな活動が物珍しく地元ミニFM局に目にとまり番組で紹介されたことも


ところでスポンサー募集の件ですが
ユニフォームが歴戦の結果だいぶくたびれてきたのでリニューアルすることになりました
背中も肩も胸もスペースはまだまだあります
ただ募集に当たって難題がひとつ
一年ほど前に8チーム総当りの大会に参加したのですが
7戦全敗の結果に終わり、以来試合は仲間うちに留まっています
体の傷以上に心の傷が..... (^^;)
結成当時はまだまだ名前まで余裕があったのですが来年あたりそろそろ改称の話も
そういうわれわれが10代から30代のクラブに交じって大会にでると当然リスクが.....
肉離れや靱帯損傷はあたりまえ、足の指の骨折、鼻骨骨折、さらには足首の複雑骨折まで
もちろんスポーツ保険に加入してます
そんな活動が物珍しく地元ミニFM局に目にとまり番組で紹介されたことも


ところでスポンサー募集の件ですが
ユニフォームが歴戦の結果だいぶくたびれてきたのでリニューアルすることになりました
背中も肩も胸もスペースはまだまだあります
ただ募集に当たって難題がひとつ
一年ほど前に8チーム総当りの大会に参加したのですが
7戦全敗の結果に終わり、以来試合は仲間うちに留まっています
体の傷以上に心の傷が..... (^^;)
▲
by nori62chan
| 2010-10-23 09:35
|
Comments(0)



この間の金曜日
帰りの駅で改札に向かって歩いていると
目の前の女性の背中で無造作(無防備?)にハッセルが揺れていた
そう言えばこの夏、友人の写真展でも
薄手の布のバックにハッセルを潜ませている女性に出会った
いつの日か.......
そう遠くないいつの日か.......
▲
by nori62chan
| 2010-10-18 00:43
|
Comments(1)
▲
by nori62chan
| 2010-10-09 13:34
|
Comments(0)

Nikon:F、F2、F3、F4 Canon:F-1n、NewF-1、FT-bn、EOS-1n Pentax:LX Olympus:OM-1n、OM-2n、OM-4Ti Minolta:SR505、XD、XG-S、XE、XE-b、CL CONTAX:G1、G2 以上が今までに購入した(コンパクトを除く)フイルムカメラです。ロクな写真も撮らずによくもこれまで.....自分でも感心(!?)してしまいます。デジタルに移行した今でも手元に残っているのはMinolta:SR505、XD、XG-S、XE、XE-b、CL です、特にXDは今年(オークションで*レアものを見つけ)一台購入して7台となりました。
*CLEに旧ロゴの試作機が存在していましたが、XDにも新ロゴが存在(こちらは正式に販売されていました)
します。ミノルタの関係者ではないので正確なことはわかりませんがモデル末期の他に50周年モデルにも
存在しているようです。ちなみにXDの後の数字は7が欧州向け、11が北米向けの製品のようです。
▲
by nori62chan
| 2010-10-03 23:01
|
Comments(2)
1